大阪、和泉市、岸和田市、泉南市、堺市、泉大津市、泉佐野市、高石市、貝塚市、阪南市、忠岡町の
水廻りリフォーム、外壁塗装・屋根塗り替えなら、リフォーム専門店・東昌ホールディングスへ。
初めまして!この度は東昌ホールディングスのリフォームページをご覧いただきまして誠にありがとうございます。代表の田中と申します。
昭和55年に父が創業し、地元大阪の皆様に支えられて35年以上が経過しました。私たちは、「お客様の想いを大切にしたい」と強く考え、お客様の納得される、それを超えるリフォームを実現するために、専門スタッフが一人一人のお客様と向き合い、高品質なリフォームを実現してきました。
リフォーム後、数年経った後でも、「次もリフォームするなら東昌だね」と言っていただける会社になることが私たちの使命だと考えております。どうぞ宜しくお願い致します。
東昌ホールディングス
代表取締役 田中 亜渡夢
東昌ホールディングスの母体である東昌建設が創業してから35年以上。新築では家づくりの考え方、工法、品質の高さがお客様から支持され、今まで3000棟以上ご提供することができました。そして、新築を建てられて10年経過したお客様から、「外壁を塗り替えたい」、「水廻り設備を交換したい」、「和室を洋室にしたい」などといったお声を多くの方からいただきました。これは私たちの建築したお家が、お客様から満足していただけたからだと思っております。また、当社で新築を建てられたお客様だけでなく、大手ハウスメーカー、地元工務店、建設会社でお家を建てられた方にも高品質なリフォームをご提供し、ご安心いただいてきたことが、過去1000件以上のリフォームにつながったのだと自負しております。
経験豊富な東昌のリフォーム専属の職人がプランを実現します!
東昌では、選び抜いた専属職人にお客様の大切なお家のリフォーム工事を任せます。その理由としては、当社とのつながりが深いこと、かつ、会社が別々であるため会社内の役職にとらわれず、施工過程を厳しい目で適正な工事を行えているか確認することができるため、専属職人制を採用しているのです。
当社も、以前は自社職人を採用しておりましたが、社内の人間関係や役職により、リフォーム工事を厳しい目で見られなくなったり、職人がお客様の意見を聞いていくため、営業マンが職人に丸投げし、工事品質が落ちる事態がおきておりました。
このようなことから、東昌のリフォームではリフォーム工事品質を向上させるために、専属施工の工事会社に任せているのです。
流通経路の見直しによる中間マージンの削減
設備などをメーカーから仕入れる場合に、卸問屋が何社も介入していることが一般的です。その卸問屋が多くなるほど中間マージンが発生し、お客様にご負担いただく金額が大きくなります。そのため、東昌のリフォームでは、中間マージンのないメーカーに近い信頼のおける卸問屋から大量仕入れを行うことにより、安く仕入れられるよう努力させていただいております。
一般的な流通経路
東昌ホールディングス
新築部門と合わせて大量仕入れすることで、
仕入れ価格を安くしております
東昌ホールディングスには、創業35年で新築を類型3500棟以上ご提供してきた実績がございます。その新築では必ず水廻り設備を設置するため、卸問屋と深いつながりがあることに加え、大量仕入れを行うことで安く仕入れることができています。その流通経路を東昌のリフォームでも活用しているため、他社と同じ商品でも安い価格を実現することができているのです。
安心のアフターメンテナンス体制を構築
東昌のリフォームではリフォーム工事後から本当のお付き合いだと思っております。そのため、リフォームされる部位によって、最大10年の当社独自の保証書を発行しております。
また、リフォームをされたお客様には定期的なメンテナンスのご案内を行い、不具合が発生していないかご確認させていただいております。
まずはお気軽にお越しください!
南大阪で水廻りのリフォームをお考えの方はぜひ東昌ホールディングスにお越しください。東昌では工場内に屋内モデルハウスを構えております。東昌でリフォームをして下さったお客様の声としては、「他社のようにカタログを見て、メーカーショールームで実物に近い商品をみる方法ではなく、打合せをしながら、設備を見ながら、イメージをしながら、落ち着いて話をすることができることや、移動時間が少なくて良い」といったお声を頂戴しております。
初めてリフォームをされる方、見積りを取られている方、じっくり業者を選びたい方、良いリフォームを納得価格で求めている方、建築のプロに相談したい方は、まずは東昌建設にお気軽に「お電話」「お問い合わせ」「ご来店」ください!
0120-894-884受付時間 10:00~18:00(水曜定休日)