
洗面化粧台リフォームは、こんなあなたにおすすめです
- 洗面台のパッキン部分のカビがすぐに繁殖する…
- 鏡やボウル、収納部の汚れが落としにくい…
- 収納が少なくて、片づけられなくて困っている
- ボウル部分にヒビが入った…
- 排水口が詰まりやすいし、掃除が億劫…



PLAN01洗面化粧台のリフォーム



LIXILの洗面化粧台 PTの特徴
-
洗面器WASHBOWL
750mmタイプ
陶器製だから頑丈で耐久性が高く
お掃除ラクラク。- 液体やバクテリアを
はねのける陶器製 - ゴム栓仕様
- 液体やバクテリアを
-
水栓金具FAUCET
エコハンドル水栓
水ハネの少ない使い勝手の良いシャワー水栓。
省エネ設計です。- グッドデザイン賞
受賞 - 約30%の省エネ
約20%の節水
- グッドデザイン賞
-
収納STORAGE
開き扉タイプ(750mmサイズ)
大きなスペースを生かして
背の高いものや、かさばるものをたっぷり収納- カビが発生しづらい
- ホコリがたまりにくい
-
カラーバリエーションCOLOR
選べる嬉しい2タイプ
VP1W扉:ホワイト(VP1)
材質:ウレタンコート紙
洗面器:ピュアホワイト(BW1)VP1P扉:ホワイト(VP1)
材質:ウレタンコート紙
洗面器:ピンク(LR8)
その他設備
- ミラーキャビネット(1面鏡)
- 蛍光灯照明
- タオル掛け兼取っ手
- 低ホルムアルデヒド最高等級
PLAN02洗面化粧台のリフォーム



トクラスの洗面化粧台 エポックの特徴
-
洗面器WASHBOWL
人造大理石(750mmタイプ)
継ぎ目や凹凸のない、なめらかな曲線。
汚れやカビ、ヌメリがたまりにくくお手入れ簡単。- 人工大理石だから
美しくお掃除簡単 - お手入れ簡単な
排水栓
- 人工大理石だから
-
水栓金具FAUCET
シャワー水栓
ホースが引き出せ、隅々まで洗える
壁出しタイプの洗髪シャワー水栓。- 根本に水や汚れが
たまりにくく掃除しやすい - 無駄にお湯を使わない
エコ設計
- 根本に水や汚れが
-
収納STORAGE
ミラー5枚の三面鏡
アイデア満載。使い勝手の良いミラー。
収納力抜群の棚が便利!- 濡れたものも自然に乾く
ステンレス棚 - くもり止めの
クリアコートミラー
- 濡れたものも自然に乾く
-
カラーバリエーションCOLOR
扉カラー
- ボウルはホワイトのみ
- 扉は3色から選べます
その他設備
- 開き扉タイプ(750mmサイズ)
- 蛍光灯照明
- タオル掛け取っ手
PLAN03洗面化粧台のリフォーム



TOTOの洗面化粧台 STシリーズの特徴
-
洗面器WASHBOWL
すべり台ボウル(750mmタイプ)
泡や汚れがすいすい流れるようにコーナーの排水口に向かって傾斜。汚れが留まりにくいのでお掃除ラクラク
- 人工大理石だから
美しくお掃除簡単 - らくポイヘアキャッチャー
- 人工大理石だから
-
水栓金具FAUCET
エコシングルシャワー水栓
水だけのつもりが給湯器が作動していた…ということはもうありません!お湯の無駄遣いが防げます。
- お湯と水をきちんと
使い分け - CO2 年間約20kg削減
ガス代 年間約1600円お得
- お湯と水をきちんと
-
収納STORAGE
鏡裏収納(スイング三面鏡)
- 小物の収納も
便利な鏡裏収納 - TOTO独自キャビネットで
大容量収納
- 小物の収納も
-
カラーバリエーションCOLOR
扉カラー
- 扉カラーは全6色から
選べます
- 扉カラーは全6色から
その他設備
- LED照明
- 片引き出しタイプ(750mm)
- タオル掛け取っ手
流通経路の見直しによる中間マージンの削減
設備などをメーカーから仕入れる場合に、卸問屋が何社も介入していることが一般的です。その卸問屋が多くなるほど中間マージンが発生し、お客様にご負担いただく金額が大きくなります。そのため、東昌のリフォームでは、中間マージンのないメーカーに近い信頼のおける卸問屋から大量仕入れを行うことにより、安く仕入れられるよう努力させていただいております。
一般的な流通経路

東昌ホールディングス

新築部門と合わせて大量仕入れすることで、仕入れ価格を安くしております
設備などをメーカーから仕入れる場合に、卸問屋が何社も介入していることが一般的です。その卸問屋が多くなるほど中間マージンが発生し、お客様にご負担いただく金額が大きくなります。そのため、東昌のリフォームでは、中間マージンのないメーカーに近い信頼のおける卸問屋から大量仕入れを行うことにより、安く仕入れられるよう努力させていただいております。


経験豊富な東昌のリフォーム専属の職人がプランを実現します!
東昌では、選び抜いた専属職人にお客様の大切なお家のリフォーム工事を任せます。その理由としては、当社とのつながりが深いこと、かつ、会社が別々であるため会社内の役職にとらわれず、施工過程を厳しい目で適正な工事を行えているか確認することができるため、専属職人制を採用しているのです。
当社も、以前は自社職人を採用しておりましたが、社内の人間関係や役職により、リフォーム工事を厳しい目で見られなくなったり、職人がお客様の意見を聞いていくため、営業マンが職人に丸投げし、工事品質が落ちる事態がおきておりました。
このようなことから、東昌のリフォームではリフォーム工事品質を向上させるために、専属施工の工事会社に任せているのです。

安心のアフターメンテナンス体制を構築
東昌のリフォームではリフォーム工事後から本当のお付き合いだと思っております。そのため、リフォームされる部位によって、最大10年の当社独自の保証書を発行しております。
また、リフォームをされたお客様には定期的なメンテナンスのご案内を行い、不具合が発生していないかご確認させていただいております。

